こんにちは,中尾研究室の丸岡です.
9月になっても暑い日々が続く横浜ですが,
私は8/27~29に箱根の強羅で開催された
セラミックス若手セミナーに参加していました.
横浜から小田原に行き,
その後,箱根登山鉄道を通って,強羅に到着.
途中の登山鉄道で人生初のスイッチバックを体験し,
軽く感動しました.
強羅の標高はおよそ550m.
涼しいかと思いきや,強羅でも結構暑い日だったのか,
汗がダラダラでした.
なので,スーツケースを片手にそうそうに会場へ向かいました.
会場は文化材にも指定されている(らしい)旅館で,
ここで2泊3日の研究合宿を行いました.
『若手』とつくだけあって,学生参加者が9割ほどに達しており,
(一応,私も若手です),発表,懇親会(毎晩懇親会でした^^)ともに
フレッシュな感じになったと思います.
講義や講演をしてくださった先生方は,
みな第1線で活躍されておられる方々で,
この機会にお話ができる(また自分の研究を聞いてもらえる)
いい機会になりました.
それでは,また...
9月になっても暑い日々が続く横浜ですが,
私は8/27~29に箱根の強羅で開催された
セラミックス若手セミナーに参加していました.
横浜から小田原に行き,
その後,箱根登山鉄道を通って,強羅に到着.
途中の登山鉄道で人生初のスイッチバックを体験し,
軽く感動しました.
強羅の標高はおよそ550m.
涼しいかと思いきや,強羅でも結構暑い日だったのか,
汗がダラダラでした.
なので,スーツケースを片手にそうそうに会場へ向かいました.
会場は文化材にも指定されている(らしい)旅館で,
ここで2泊3日の研究合宿を行いました.
『若手』とつくだけあって,学生参加者が9割ほどに達しており,
(一応,私も若手です),発表,懇親会(毎晩懇親会でした^^)ともに
フレッシュな感じになったと思います.
講義や講演をしてくださった先生方は,
みな第1線で活躍されておられる方々で,
この機会にお話ができる(また自分の研究を聞いてもらえる)
いい機会になりました.
それでは,また...