スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2013の投稿を表示しています

3研合同セミナー in 草津

みなさんこんにちは。 長繊維強化自己治癒セラミックスに使う糸巻きが終わり、ホッと一息ついている B4 の馬場です。   今日は、先日行ってきた「横浜国立大学・長岡技術科学大学・物質材料研究機構 合同セミナー (9/21,22   in 草津セミナーハウス ) 」について書いていきたいと思います。 ●ゼミ合宿 1 日目 草津セミナーハウスに向けて朝 7 時に丸岡さんの車で出発。 3 連休初日の道路の込み具合を考えての集合時間でしたが・・・ 人生そううまくはいかないもので、環八と高速の大渋滞に遭遇 !! 予定時刻 4 時間オーバーの 15 : 00 に到着。 合宿早々、出鼻をくじかれる出来事でした・・・ (^^;) ↓大渋滞に巻き込まれながらも冷静に運転しているように見える丸岡さん 渋滞を抜けた後のまるおカーは驚異のスピードを記録しました www 渋滞でお疲れのみなさんでしたが、セミナーが始まると真剣モード。 意見交換の際、話についていけない場面もあり、もっと知識を増やさなきゃなと反省・・・ 初日に予定されていたスケジュールは渋滞のせいで大幅に変更されてしまいましたが、非常に中身の濃い時間でした。 草津といえば、やっぱり温泉 !! 「温泉入ると、肌ツルツルになるとか言うけど、ただ酸性のお湯で皮膚が溶けてるだけだからな w 」というなんとも理系チックなコメントもありましたが・・・ それでもいいんです !! 温泉さいこー (^^)/ ↓温泉前の他大学との交流 ↓夜の湯畑 本日最後のイベント・・・飲み会 (^^) 地酒に地ビール、チューハイにソフドリ。 各自好きな飲み物を手に取り、時事問題や研究のことについて討論したり、将来のことについて相談したり、ただただ雑談して笑いこけたりと本当に楽しい時間でした。 中尾研の良いところは、このメリハリだなぁと改めて実感しました。 飲み会風景を撮るつもりだったのですが、僕もついつい楽しくなっちゃって撮るのを忘れてしまったので、唯一撮っていたこの一枚を載せたいと思います w ↓カメラを向けられ照れる塩沢さん

中尾研の夏休み

  みなさん、おはようございます。 4 年の小柳です。 前回更新が 4 月の給料日だったはずなので あれから 5 ヵ月たったわけですね。光陰矢のごとし。   約半年の研究室生活を振り返りたいところですが、 大変なので近況報告ということで。 中尾研の夏休みについて簡単にご紹介します。   中尾研の夏休みは基本的に自由です。 自由といってもずっと休んでいいわけではなく、 通常期に行っているゼミがなくなるくらいです。 やるべきことをやるべきときに行う必要はありますが、 自分の休みたいときには休むことができます。 そんな休みを利用して、 帰省した人 韓国へ行った人(ショートビジット) インターンに行った人 サッカー観戦をしまくった人 研究をがっつり進める人 留学中の人 オランダでもきっともじゃもじゃな先輩。 (研究に精進しています。) などなど。 中尾研の夏休みには いろいろな過ごし方があるわけです。 本当にありがたい環境だなと、つくづく思います。 そんな僕は、 9 月 6 日~ 9 月 20 日までほとんどお休みを頂き、 株式会社 RICOH のインターンシップに参加してきました。 以前から特許に関する勉強を行っていたこともあり、 法務部・知財本部という部署で約 2 週間   特許に関する業務を体験してきました。   インターンに参加して良かったことを挙げるなら、 以下の 3 点に集約されます。短めに。 ①     社風がわかること。 十人以上の社員さんと個別に お話しをさせていただく機会がありました。 非常に親切な方々が多く 会社の雰囲気を理解することができました。   ②     業務体験ができたこと。 特許を扱う実務を経験することで、 何のために、何をしているのかがよくわかった。 目的意識を持つことの重要性に気付けたのは大きいはず。   ③     将来について考える絶好の機会であること。 インターン中、毎日のように将来について考えていました。 どのような環境で、どの

SMASIS2013に参加してきました!

こんにちは,修士2年の後藤です. 残暑お見舞い申し上げます. 先週には大きな台風が日本列島を襲ったようですね. 実はわたくし,この台風直撃の際,アメリカに逃亡しておりました. というわけで9/16-18にSMASIS2013に参加してきました. この会議はアメリカ機械学会(ASME)の会議の一つで,スマート材料やインテリジェントシステムを扱います. 開催地であるアメリカ,ソルトレイクシティ郊外のスノーバードは冬にはスキー場として知られており,今回は雪はなかったものの山々の風景を楽しむことができました. 中尾先生は初日に,私は最終日に発表を行いました. 自己採点ではまあ甘く採点して80点といったところかな… 発表は上手くいったものの,質疑応答がまだまだだったなという感じです. 質問は聞き取れましたが,返答が十分に説明できず,先生に少し助けていただきました( ;∀;) 非常に悔しい. 下の写真は発表の様子です.練習のおかげで緊張はほぼ無し(笑 学会では多くの参加者と話すことができました.日本人の学生は自分含めて2人だけだったので英語を使う機会も必然と増え,海外の知り合いも増えました. 英語の能力は全然足りず,もっと喋りたいことがあったのにという感じです. 学会後は会場で知り合ったJAXAの方々とソルトレイクシティ周辺を回りました. やはり,広いというか何もないというかで土地の使い方が日本と全く違うなと! (左)フリーウェイと貨物列車.(右)スノーバードへと続く山道. (左)ソルトレイクシティダウンタウンの街並. (中)州立議事堂の石像.蜂蜜です.(右)州立議事堂. グレートソルトレイクからの風景.『「何もない」がある』んです. 総括すると,初めての国際学会にしてはまあよくできたかなと思います. 質疑応答で時間が足りなくなってしまっただけでなく,発表後に興味を持って話しかけてくれた方もいて,自分の言いたいことは伝わったのだろうと実感しています. しかし,語学力をはじめ,知識が足りてないなと痛感することもできました. いまいち日本の気候に適応できず,頭がぼーっとしておりますので,今日はこのくらいにしておこうかと思います. 最後に,今回の学会に

風邪で学会はつらい

おはようございます。 中尾です。 今、アメリカのスノーバードというスキー場にいます。 学会です。 そんなことより、先日の岡山の機械学会依頼の風邪が治らず大変です。 昨日の発表中も咳が止まらず、あえなく撃沈です。 わざわざアメリカに自分の咳で苦しむ姿をさらしにくるとは思いませんでした。 体は大事だね。 学会の詳細などは、同行している後藤君がしてくれるでしょう。 2週間後のデルフト出発までには、風邪を治さねば! 中尾でした。

さらば岡山

こんばんは、塩沢に遅刻をばらされ凹み気味の宮本です。 今回は学会2日目~3日目のことなどを。 ~2日目~ 朝からM&Pの特別公演へ。 テーマが最前線だけあって、とても興味深い内容でした。 山形大学の古川先生の3Dプリンターとゲルの話が一番印象に残っています。 ゲルすげぇよゲル。 お昼からは学会を抜け出し(笑)レンタカーで先生と共においしいうどんを求めて香川県へ。 瀬戸大橋すげぇよ瀬戸大橋。 ネットで調べた香の香という釜揚げうどん屋さんへ。 マジでうどんと汁に薬味だけという極めてシンプルな仕様。 しかし、うまかったです。 さすがうどん県。 香川すげぇよ香川。 さて、そのあとがこの日の本番。 近かったという単純な理由で金毘羅(正確には金刀比羅宮?)参拝へ。 とある方のためにお守りを求めてのことだったのですが、 まさかあんなことになるとは… 階段を登る まだまだ登る つい・・・た・・・? まだまだぁぁぁ!! やっと着いた・・・(^_^;) 先生と二人で汗だくになりながら、息も絶え絶えに登った階段の数なんと・・・ 785段 正直、なめてました。 下調べもなしに来るとこじゃないですね。 我々は御本宮までしか行かなかったのですが、最後まで行くと1368段もの階段があるそうです。 パネェっす こんぴらすげぇよこんぴら スーツと革靴で攻めるところではありませんね。 さて、ここで重要なポイントを押さえておきましょう。 とある方のお守りを求めて 785段もの階段を スーツ&革靴で 汗だくになりながら 往復しました! 以上! ~3日目~ 最終日。 この日も朝から特別公演に。 様々な知材のお話を伺いました。 この日も昼で切り上げ、新幹線で帰宅。 特に何もなかった…かな? 初学会で緊張しましたが、無事終わってほっとしています。 それでは今回はこの辺で失礼します。

さらば岡山 待ってろ横浜

お久しぶりです。塩沢です。 無事学会も終わったので、泣く泣く岡山に背を向け、日本代表の待つ新横浜に向かっています♡   今回の学会や岡山での出来事はだいたい前の記事で宮本君が書いてくれたので、 私は特に書くことがないのですが…     まあ一番大きな出来事としては、 初日に宮本君が現れなかったことくらいですかね。はい。 寝坊した人は置いてさっさと岡山に行きましたけどね。はい。   何はともあれおつかれさまでしたー。    ↓発表後力尽きた様子

2013年度機械学会年次大会 in 岡山

ブログにはかなり久々(2年ぶり2回目ぐらい?)の登場です。 どうも、宮本です。 現在私は中尾先生、同期の塩沢と共に機械学会の年次大会で岡山に来ています。 本日は学会初日。 ええ、初日です。 昨日はただの移動日で何もありませんでした。 重要なことなのでもう一度言っておきます。 昨日は何もありませんでした。 はい。 では、気を取り直して… 本日は我々の発表でした。 なんと、私の発表は朝一トップバッター。 一体何が基準でこうなったのか。 ちなみに塩沢は2番目。 学会が正式にスタートしてから小一時間で出番が終わるという事態です。 どうしてこうなった… 発表の方は、二人とも無事に?やり遂げることができたかと思います。 まあ、緊張を感じられない程度には緊張していたようです。 具体的には、レーザーポインタが震えるくらい。 肘を固定するのに必死でした。 終わった後は達成感やら疲労感やら・・・自分が話した内容を全く覚えていません。 立ち直ってからは、かなり楽な気持ちで他の発表者の講演を聞いていました。 自分の出番が終わり、かなり気が緩みましたね。 一方で、中尾先生は何やらずっと忙しそうにしておられました。 終わった後も他の先生方にどこかへ連行されてしまいましたし。 そんなわけで、なぜが塩沢と二人っきりで晩御飯に繰り出す羽目に… お土産を買ったり、ぶらぶらしたりしてから、適当な居酒屋で食事。 一杯やりたい気分だったんですよ… そのあとは宿に戻ってのんびり。 今現在このブログを書いているというわけです。 以下、写真などを 会場の岡山大学。やたら平坦で広いキャンパス。土地余ってんの? 宿からは徒歩約20分。遠い… 岡山駅前の桃太郎像。 岡山駅。デカくてきれい。 焼きそばを食らふ塩沢。ビール一口+日本酒一口で酔ったらしい。 そんなこんなで、明日は2日目。 聞くばっかりですが、セッション表を見て、興味あるとことに行って、しっかり勉強してきます。 それではこの辺で失礼して… おやすみなさい

セラミックス若手セミナーに参加しました!!

こんにちは,中尾研究室の丸岡です. 9月になっても暑い日々が続く横浜ですが, 私は8/27~29に箱根の強羅で開催された セラミックス若手セミナーに参加していました. 横浜から小田原に行き, その後,箱根登山鉄道を通って,強羅に到着. 途中の登山鉄道で人生初のスイッチバックを体験し, 軽く感動しました. 強羅の標高はおよそ550m. 涼しいかと思いきや,強羅でも結構暑い日だったのか, 汗がダラダラでした. なので,スーツケースを片手にそうそうに会場へ向かいました. 会場は文化材にも指定されている(らしい)旅館で, ここで2泊3日の研究合宿を行いました. 『若手』とつくだけあって,学生参加者が9割ほどに達しており, (一応,私も若手です),発表,懇親会(毎晩懇親会でした^^)ともに フレッシュな感じになったと思います. 講義や講演をしてくださった先生方は, みな第1線で活躍されておられる方々で, この機会にお話ができる(また自分の研究を聞いてもらえる) いい機会になりました.  それでは,また...